税理士 伊藤会計事務所
                        
                 
                
                    TKC全国会バッジ会員は
                    
                    
                        
                            - 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
 システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
 さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
        
    システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 職種
- 
                    税理士会計事務所スタッフ 
- 事務所名
- 
                    税理士 伊藤会計事務所 
- 勤務先の所在地
- 
                    〒173-0013 
 東京都板橋区氷川町46-4 カルチャーコーポアルファ104
- 最寄り駅
- 
                    都営三田線「板橋区役所前」徒歩4分、東武東上線「大山」駅徒歩8分、JR埼京線「板橋」駅徒歩15分 
- 給与例
- 
                    月給250,000円~ 
 月給25万円~
 ※経験・スキルを考慮します。
 ※試用期間6カ月(月給23万円)
 ※交通費別途支給(テレワーク時は応相談)
 ・休日出勤手当
 ・役職手当
 賞与 原則年2回(3月、12月)
- 雇用形態
- 
                    正社員(中途採用) 
- 勤務時間
- 
                    9:00~18:00(実働8時間) ※スクール通学のための勤務時間調整等、お気軽にご相談ください 
 休憩時間 60分
 時間外 原則無しですが、別途繁忙期等は残業をお願いすることがあります。
- 受動喫煙防止措置
- 
                    - 
- 仕事内容
- 
                    ◇◆◇17時退社可!働きながらの資格取得を応援します!◇◆◇ 
 税理士試験科目合格者を募集しています。会計事務所未経験者歓迎です!
 試験前休暇も取得可能です!
 
 ◇主としてお客様を毎月訪問し会計監査、税額及び業績等の報告、提案業務を行うことを事務所業務の中心としています。
 具体的には下記の業務がメインとなります。
 
 〇顧客先への定期訪問
 →入力データ確認が中心。1日2社程度を訪問。
 
 〇決算書の作成・税務申請
 →初めての方も上司がサポートしますのでご安心ください!
 
 〇経営課題のヒアリング
 →課題をヒアリング、解決策を提案します。
 
 〇その他資料作成、整理等
 
 ◇定期的に新規のお客様も増えています。
 経理が不慣れなお客様に対しての資料の収集、整理、保存、入力、突合等の指導も行います。
 
 ◇入力業務も有り。いろいろな仕事が選べます!
- アピールポイント
- 
                    ◇板橋区で70年近い歴史を誇る税理士事務所です! 
 現在は30代~40代が中心となっております。
 三田線「板橋区役所前駅」より徒歩5分、東武東上線「大山駅」より徒歩7分
 駅からのアクセス良好です。(自転車通勤も可能です。)
- 休日・休暇詳細
- 
                    週休2日制(土日)、祝日、 
 休暇/年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
 ※試験休暇あり!ご相談ください。
- 年間休日数
- 
                    カレンダーに準じます。 
- 福利厚生
- 
                    各種社会保険完備 
- 募集条件
- 
                    営業経験がある方 
 簿記の知識がある方
 経理の実務経験がある方
- 選考方法
- 
                    書類選考 面接 
- 求める人物像
- 
                    一般的に会計事務所は、書類と向き合って黙々と作業を行うイメージが強いのではないでしょうか。 
 しかし、実際に働いてみると、ふらっと遊びに来る顧問先の社長、会議に出席してくれる提携企業(会計ソフト会社、大同生命、ダイワハウス、積水ハウス等)の担当の方、毎日来る配達の方等様々な方と接することが多いことに驚くと思います。
 
 そのため明るく元気な方は大歓迎です!!
 
 簿記、税務の知識を活用した専門職であることは間違いありませんが、知識は的確に伝えることで活きるものです。
 知識は勉強することで獲得することができます♪なので資格取得を応援します!
 中小企業のパワフルな社長やバイタリティ溢れる提携企業担当者と接することで人間力もアップする。
 そんな素敵な仕事だと私は考えています。
- 最終学歴
- 
                    不問 

