三浦真一税理士事務所

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

広島県広島市中区中町7−41 広島三栄ビル7F

三浦真一税理士事務所

所長

三浦 真一 先生

ミウラ シンイチ

信頼と実績で選ばれる地域密着型サービス

信頼と実績で選ばれる地域密着型サービス

広島県広島市を拠点に、個人事業主から中小企業経営者まで幅広くサポートしている三浦真一税理士事務所。創業以来、人と人とのコミュニケーションを重視し「信用・信頼」を築き上げてきました。地元密着型の親密なサポートで、税務・会計や経営相談、相続問題までトータルにサポート。日々進化を続ける自計化システムを導入し、スピーディーな経営判断の実現にも貢献しています。弁護士や社会保険労務士など他士業との協力を通じ、経営全般のサポートを一手に担います。これまで築いてきた信頼関係を土台に、あなたのビジネスのパートナーとして、信頼と実績で支え続けます。

Q1:事務所設立以来、大切にされているポリシーについて教えてください。

Q1:事務所設立以来、大切にされているポリシーについて教えてください。

A1:私たちは創業から一貫して、人と人との深いコミュニケーションを最も大切にしています。これにより「信用・信頼」の構築を目指し、お客様のビジネスの成功に貢献しています。AIの時代と称されて久しいですが、企業経営は最終的には人の手によって行われ、人間の理解と協力によって成り立っています。お客様にとっての「良き相談相手」であり続けるため、日々努力を重ねています。

Q2:事務所が提供するサービスの特色は何ですか?

Q2:事務所が提供するサービスの特色は何ですか?

A2:私たちは税務・会計管理、経営相談、相続問題といった幅広いサービスを提供し、地域のビジネスの成長と個人の生活向上をサポートしています。特に、最新の自計化システムの導入により、お客様がよりスピーディで透明性の高い経営判断を行えるようサポートしている点は大きな特色です。また、弁護士や司法書士など、他の専門家との連携を通じて、幅広いニーズに応えることができます。私たちは常にお客様の立場に立ったサービス提供を心がけています。

Q3:地元広島でのビジネス展開についてのお考えを教えてください。

Q3:地元広島でのビジネス展開についてのお考えを教えてください。

A3:広島という地域に根ざし、ここで育ってきた私たちは、地元のお客様と深い関係を築きながら共に成長していきたいと考えています。地域特有のニーズを理解し、ここでしかできない密着型のサポートを提供することが、私たちにとって非常に重要です。広島地域でのビジネス成長はもちろん、地域社会への貢献も視野にいれ、様々な活動を展開しています。地域のお客様に支えられているという意識を忘れず、これからも地域に貢献していく所存です。

事務所概要

三浦真一税理士事務所

広島県広島市中区中町7−41 広島三栄ビル7F

電話番号を表示