矢野博一税理士事務所










ご挨拶
はじめまして、矢野博一税理士事務所の矢野博一と申します。
当事務所では、適正会計とIT化によりお客様の持続的な発展に寄与する存在を目指しております。2024年7月開業とまだ新しい事務所ですが、これまで税理士として培ってきた経験と知識を生かし、地域の皆様の事業発展に貢献してまいります。
私自身の創業経験も生かし、会計・経理にとどまらず、創業支援・事業承継・企業防衛・相続・資金繰りのご相談など、幅広く経営をサポートいたします。
現代の経営にITの力は不可欠です。当事務所では、TKCクラウド会計サービスやAIといった最先端のデジタルツールを徹底活用し、経理業務の自計化を強力に推進します。煩雑な作業から解放され本業に集中できる体制が整うことで、より創造的な経営に取り組むことができ、生産性の向上や売上拡大にもつながると考えています。
また「関門海峡花火大会実行委員会」や「わっしょい百万夏まつり実行委員会」など地域の行事にも積極的に参加し、この街の発展に貢献してまいりました。お客様の事業を総合的に支援し、ひいては北九州の経済を共に盛り上げていきたいと思っています。
これからも、北九州のお客様との密なコミュニケーションを大切にし、真のパートナーとして皆様の経営を全力で支えてまいります。どうぞお気軽にご相談ください。
事務所紹介
矢野博一税理士事務所は2024年に創業し、地元・北九州および近隣地域のお客様にサービスを提供しています。
税理士としてこれまで培った経験と知見をもとに、適正会計とIT化を通じてお客様の発展を支援いたします。
中でもIT化には力を入れており、TKCクラウド会計サービスやAIを最大限に活用することにより、経理業務の「自計化」と「効率化」を徹底サポート。お客様の生産性向上や売上拡大に貢献いたします。
また会計・経理にとどまらず、創業支援・事業承継・企業防衛・相続など、様々なご相談にも幅広く対応。
企業経営をトータルサポートいたします。
提供サービス
- 会社設立・起業
- 経理事務の省力化・DX
- 月次訪問
- 黒字決算
- 決算・税務申告
- 納税・節税対策
- 自社の業績把握
- 部門別の業績管理
- 同業他社との業績比較
- 経営助言
- 経営改善計画書の作成
- 金融機関からの信用力向上
- 相続・事業承継
- 後継者育成
- 小規模共済・倒産防止共済
- 現場別の工事利益管理
- 病医院の開業・経営改善
- 公益法人制度への対応
- 社会福祉法人の経営改善
- グループ通算制度
- 連結決算
- 海外展開
- 海外子会社の業績把握
基本情報
- 事務所名
- 矢野博一税理士事務所
- 税理士名
- 矢野 博一 (ヤノ ヒロカズ)
- 税理士登録番号
- 113051
- 税理士登録
年月日 - 平成21年03月25日登録
- 適格請求書
発行事業者
登録番号 - T7810663553823
- 所在地
- 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目1−21駅西幹線ビル603号
- 電話番号
- (電話番号を表示)
- 営業時間
- 平日9:00~17:00 土日祝日・年末年始は休業