大内幹永税理士事務所
                        
                 
                
                    TKC全国会バッジ会員は
                    
                    
                        
                            - 1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
- 優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
 システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
- 2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
- 関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
 さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
- 経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
- 4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
- 「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。
        
    システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
- 職種
- 
                    税務会計スタッフ【リモートワーク】 
- 事務所名
- 
                    大内幹永税理士事務所 
- 勤務先の所在地
- 
                    〒761-0902 
 香川県さぬき市大川町富田中3079−1
- 最寄り駅
- 
                    長尾街道・引田線バス停「富田中」徒歩3分 
- 給与例
- 
                    月給240,000円~400,000円 
 ①月給:240,000円~400,000円(会計事務所経験者)
 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします。
 ※会計事務所経験者は給与体系が幅広いため、ご不明な点はお問い合わせください。
 ※もちろん残業代全額支給です。
 ②昇給:年1回
 ③賞与:前年度実績年2回
 
 【給与モデル】
 20代/経験1年:年収290万円
 30代/税理士:年収500万円
 40代/経験20年:年収550万円
 50代/経験20年:年収600万円
 ※担当収益、付加価値業務のスキル等により給与を決定しています。
 
 ④通勤⼿当(〜15,000円)
 ⑤資格⼿当(〜40,000円)
 例)
 ・税理士試験科目1科目につき10,000円
 ・日商簿記2級 3,000 円
 ・巡回監査士 15,000 円
 ・巡回監査士補 5,000 円
 など当事務所の規定により支給いたします。
 ※各種デジタルスキルが豊富な方には優遇措置あり
- 雇用形態
- 
                    正社員(中途採用) 
- 勤務時間
- 
                    《勤務時間・曜日》 
 ・勤務時間:8:30〜17:30(休憩時間:12:00~13:00)
 ・残業時間:月10時間程度(繁忙期)
 
 《勤務地》
 ・転勤なし
 ・原則としてリモートワーク
 ・敷地内禁煙
- 受動喫煙防止措置
- 
                    ― 
- 仕事内容
- 
                    《業務内容》 
 税理士のアシスタントとして、税務会計業務全般をお任せします。
 
 【具体的な業務】
 ・顧問先企業を訪問する巡回監査
 ・決算・申告書の作成
 ・文書や計算シート作成
 ・経営計画の策定補助
 ・会計ソフトの導入支援など
 
 【使用ソフト】
 TKC
 
 【リモートワークについて】
 ・勤務開始1年経過後より、リモートワーク勤務に移行します。
 ・ご自身の業務管理の不安を解消するため、全スタッフと連携した管理システムによりサポートを行います。
 ・毎週のミーティングは、サテライトオフィスでの参加もできます。
 ・業務日であれば、サテライトオフィスへの出勤も可能です。
 ・業務内容によって出勤地での業務を求める場合があります。
 
 【業務内容】
 雇入れ直後:税務会計業務全般
 変更の範囲:業務範囲の限定はない
 
 【就業場所】
 雇入れ直後:本社
 変更の範囲:勤務場所の限定はない
- アピールポイント
- 
                    ※勤務開始1年経過後より、リモートワーク勤務に移行します。 
- 休日・休暇詳細
- 
                    ・休日:土日祝日、年末年始、夏季休暇、週休二日制 
 ・健康管理休暇制度(年間2日)
 ・資格試験受験休暇
- 年間休日数
- 
                    年間休日125日 
- 福利厚生
- 
                    健康保険・厚生年金保険 
 雇用保険
 労災保険
 退職金制度(勤続3年以上)
 産休・育休制度
 健康管理休暇制度
 服装自由(希望者には制服貸与制度あり)
 年一回、顧客先のクリスマスケーキと誕生日ケーキのプレゼントあり
- 募集条件
- 
                    【必須資格】 
 ・普通自動車免許証(AT限定可)
 ・高卒以上
 ・日商簿記検定2級か同程度の知識
 ・基本的PCスキルと簡単なネットワークスキル
 ・会計事務所経験
 ・月に数回は勤務地に通勤可能な方
 ※完全ペーパレス化されたオフィスです。
 
 【あると良い資格や経験】
 ・TKC会員事務所での勤務経験
 ・各種ネットワーク系デジタルスキル(優遇措置あり)
 ・ITコーディーネーターなど
- 選考方法
- 
                    書類選考(履歴書写真貼付・職務経歴書)→適性テスト(未経験者のみ)→面1~2回 
- 求める人物像
- 
                    ■好奇心旺盛、人のために何かをすることにやりがいを感じる方 
 ■コミュニケーション力のある方、人と話すのが好きな方
 ■仕事以外でも興味があることは、どんどん自分で調べて進みたい方
 ■会計や税務やDX化に興味のある方
 ■未経験だけど、長く取り組める仕事を探している方
 ■楽しく人生を歩みたいと思っている方
- HPアドレス

