税理士法人ABCJ

神奈川県川崎市川崎区砂子2−10−7 ルリエ川崎駅前303

ご挨拶

21世紀は世界を相手にしたビジネスが中心となる時代です。中国は改革開放政策により大きな経済発展を遂げ、世界経済の牽引役として世界で最も注目されています。日中間のビジネス交流は多くなることに連れ、お互いに進出する中で、社会制度や文化・慣習の相違により思わぬトラブルに巻き込まれた事例が少なくありません。 現在は経済交流の深化により、これらの問題はより顕著になりつつあると考えます。

税理士法人ABCJはこのような状況下、日本と中国より会計、税務専門知識を有する 人材を結集し設立しました。財務、税務の専門知識とともに、相互の文化に対する理解を武器に、お客様の多岐に亘るニーズに応える ことができるものと確信しています。一社でも多くの企業が日本や中国で成功を収める ため、両国の架け橋となることに向けて、日々努力しています。 日本と中国が手を取り合って、お客様は世界で活躍するため、お手伝い致します。

私どもは、お客様を大切にし、末永い取引関係を構築させていただくことを望んで います。そのためには、顧客企業のみならず“お客様のお客様”にも満足していただけるサービスを目指さなければならないと考えています。 ダイナミックに変わる日中両国実情に合わせ、現地の専門家と協力して、現地の事業のトータル・サポートを御社に提案いたします。
ご支援のほど、宜しくお願い申しあげます。

事務所紹介

近年、世界の経済情勢の変化や円安により、中国をはじめ、外国から日本へと新たなビジネスチャンスを求める動きは盛んになっています。
多くの企業は国境を超え、各国への進出が加速しています。当法人は日本の税理士に加え、中国の公認会計師も在籍しており、多国間のビジネスに関する税務コンサル案件を対応可能とする強みを持っております。

会計・税務のみならず、日本語をはじめ、中国語、英語及び韓国語での業務対応も可能で、お客様に寄り添うことを心がけており、より付加価値の高いサービスを目指しております。

提供サービス

  • 会社設立・起業
  • 経理事務の省力化・DX
  • 月次訪問
  • 黒字決算
  • 決算・税務申告
  • 納税・節税対策
  • 自社の業績把握
  • 部門別の業績管理
  • 同業他社との業績比較
  • 経営助言
  • 経営改善計画書の作成
  • 金融機関からの信用力向上
  • 相続・事業承継
  • 後継者育成
  • 小規模共済・倒産防止共済
  • 現場別の工事利益管理
  • 病医院の開業・経営改善
  • 公益法人制度への対応
  • 社会福祉法人の経営改善
  • グループ通算制度
  • 連結決算
  • 海外展開
  • 海外子会社の業績把握

基本情報

事務所名
税理士法人ABCJ
税理士名
孔 遥佳 (コウ ハルカ)
税理士登録番号
134351
税理士登録
年月日
平成28年12月20日登録
適格請求書
発行事業者
登録番号
T5020005012265
所在地
神奈川県川崎市川崎区砂子2−10−7 ルリエ川崎駅前303
電話番号
電話番号を表示
HPアドレス
https://www.abcj.co.jp/

アクセスマップ

事務所概要

税理士法人ABCJ

神奈川県川崎市川崎区砂子2−10−7 ルリエ川崎駅前303

電話番号を表示