濱田行二税理士事務所

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

静岡県島田市阿知ケ谷219−6

濱田行二税理士事務所

所長

濱田 行二 先生

ハマダ コウジ

企業成長に伴走する、経営者のサポーター

企業成長に伴走する、経営者のサポーター

静岡県島田市を拠点に、地域の企業の成長を支える「濱田行二税理士事務所」。
1989年の創業以来、多岐にわたる税務・会計サービスを提供し、経営者の強力なサポーターとして活躍しています。
毎月巡回監査を行い、経営の分析から決算・申告書の作成支援、業績向上のためのヒント提供まで、幅広いニーズに応えています。
最先端のノウハウと総合的なサポートで、企業の成長を後押ししています。

経営パートナーとして、デジタル時代を共に歩む

経営パートナーとして、デジタル時代を共に歩む

Q:事務所を開設してからの変遷と現在対応しているサービスは何ですか?

A:当事務所は創業以来、税務・会計の専門家として、お客様の経営に寄り添い、成長をサポートしてきました。
近年は、デジタル化に対応し、コンピュータ導入・活用のアドバイスも行っています。
また、様々な経営課題に対応するために、お客様の意思決定に役立つ情報をタイムリーに提供。
他士業とも連携しているので、幅広いお悩みに対応しています。


Q:税理士事務所としての強みや他にはない特長を教えてください。

A:当事務所の特長は、毎月の訪問を通じてお客様と密接に関わることです。
直接現場を訪れ、お客様の実情を理解することで、より具体的で実践的なアドバイスを提供できると考えます。
また、TKC全国会の書面添付認定事務所であり、最新の情報と技術を駆使して、確かなサービスを提供します。
金融機関や商工会議所との連携も強みのひとつです。

経営の“見える化”で道を拓く

経営の“見える化”で道を拓く

Q:事務所のサービスを利用することによる企業のメリットは?

A:まず、経営の「見える化」を徹底します。
わかりやすい解説と分析で、現状の理解を深め、具体的な改善策を提案します。
経営者が正確な情報に基づいて判断できるようになることで、業績向上へと導きます。
また、各種申請や手続きの負担軽減、リスクマネジメント、事業承継など、経営のあらゆる局面でのサポートを行います。


Q:これから事務所を利用しようと考えている企業へメッセージがありますか?

A:企業経営は常に変化し、それに伴う課題も複雑化しています。
私たちは、それらの課題に対応し、経営者が前を向いて進めるよう全力でサポートします。
一度お気軽にご相談ください。
お客様の事業を深く理解し、一緒に成長の道を歩んでいきたいと思います。

あなたの経営を総合的に支える信頼のパートナー

濱田行二税理士事務所は、税務・会計の専門知識を生かし、経営のあらゆる場面で企業をサポートしています。
地域の企業経営を真摯に支え続ける濱田行二所長のもと、お客様一人ひとりに寄り添い、企業の状況に合わせて最適なサポートを行っています。
企業の発展のための強固なバックアップを行うことをお約束します。

事務所概要

濱田行二税理士事務所

静岡県島田市阿知ケ谷219−6

電話番号を表示