齋藤智之税理士事務所/齋藤公認会計士事務所

宮城県仙台市青葉区中央4−10−3 JMFビル仙台01 2階

ご挨拶

弊事務所として掲げた経営理念は、人としての道を説いた「五常の徳」です。これは、孔子、孟子が説いた四端(仁義礼智)に「信」を加えまとめられたものだそうです。

 私は二人兄弟の兄の方で、私には「智」の文字が、弟には「礼」の文字が与えられました。その意味について深く考えていたわけではありませんが、子供のころから「仁義礼智信」と何の気なしに口ずさんでいました。

 昨今、激動する世界を見渡せば、国家元首が変わる毎にこれまでにない振れ幅で社会秩序が変更され得る状況になって参りました。改めて「五常の徳」の意味を見てみますと、権力を持たざる個人が平穏無事に人生を全うするための、ひとつの処方箋のように思えます。これが、「五常の徳」を経営理念として掲げた理由です。

 弊事務所は、この経営理念に違わぬよう努力し、顧問先様はじめ関係先、地域社会の発展に貢献して参ります。

事務所紹介

経営理念「五常の徳」
― 仁:「己の欲せざるところ、これを人に施すなかれ」他者に対し正義に基づく慈愛を持つこと
― 義:私利私欲にとらわれず、他者に流されず、自分の為すべきことを為すこと
― 礼:公共の秩序を維持するため、個々が礼節を知ること
― 智:驕ることなく学問に励み、常に知識を得て、正しい判断を下すこと
― 信:常に公正・公平であり、誠実であること

提供サービス

  • 会社設立・起業
  • 経理事務の省力化・DX
  • 月次訪問
  • 黒字決算
  • 決算・税務申告
  • 納税・節税対策
  • 自社の業績把握
  • 部門別の業績管理
  • 同業他社との業績比較
  • 経営助言
  • 経営改善計画書の作成
  • 金融機関からの信用力向上
  • 相続・事業承継
  • 後継者育成
  • 小規模共済・倒産防止共済
  • 現場別の工事利益管理
  • 病医院の開業・経営改善
  • 公益法人制度への対応
  • 社会福祉法人の経営改善
  • グループ通算制度
  • 連結決算
  • 海外展開
  • 海外子会社の業績把握

基本情報

事務所名
齋藤智之税理士事務所/齋藤公認会計士事務所
税理士名
齋藤 智之 (サイトウ トモユキ)
所在地
宮城県仙台市青葉区中央4−10−3 JMFビル仙台01 2階
電話番号
電話番号を表示
HPアドレス
https://saitocpaoffice.tkcnf.com/

アクセスマップ

齋藤智之税理士事務所/齋藤公認会計士事務所

宮城県仙台市青葉区中央4−10−3 JMFビル仙台01 2階

電話番号を表示