山花・今井税理士法人

TKC全国会バッジ会員は

1.正確でタイムリーな会計情報の活用を支援しています
優良な電子帳簿に対応したTKCシステム(FXシリーズ)で企業の自計化を支援しています。
システムに搭載された「365日変動損益計算書」を活用し、経営者のタイムリーな業績管理と意思決定をサポートしています。
2.決算書の信頼性を高める「巡回監査」を実践しています
関与先企業へ毎月訪問し、会計資料を確認することで、決算書の信頼性を高めています。
さらには、税理士法で定められている「書面添付」を実践することで、税務署からの信頼を確保しています。
3.企業の「黒字決算」を支援し、「優良企業」の育成に貢献しています
経営者との対話に基づき、経営計画の策定、決算対策、経営改善計画策定等を支援しています。
4.金融機関からの企業に対する信頼性の向上と関係強化を支援しています
「TKCモニタリング情報サービス」を利用して、法人税の電子申告を行うと同時に、決算書等を金融機関に開示する支援を行っています。また、月次試算表の開示も行えます。

信頼とぬくもりで経営と人生に寄り添います

兵庫県尼崎市七松町1丁目2番1−402号

山花・今井税理士法人

所長

今井 智恵 先生

イマイ チエ

ご挨拶

ご挨拶

兵庫県尼崎市に拠点を構える「山花・今井税理士法人」は、経営者や個人のお客様一人ひとりに寄り添ったサポート体制が特長の税理士事務所です。1989年の開業以来、地元密着で培ってきた豊富な経験を活かし、税務・会計だけでなく創業支援や事業承継、相続・贈与対策まで幅広いニーズに対応。その強みは、毎月の巡回監査によるきめ細やかなフォローと、数字だけで判断しない「現場主義」の姿勢にあります。代表税理士・今井智恵氏は、親しみやすさと誠実な説明力を大切にし、難しい専門用語も分かりやすく解説。司法書士や社労士と連携したワンストップ支援も魅力です。特に女性起業家や子育て世代の経営者から厚い信頼を集めており、相談しやすさと安心感で地域に根差したパートナーとして高い評価を得ています。

「現場の変化」と「経営者の想い」に寄り添う会計事務所

「現場の変化」と「経営者の想い」に寄り添う会計事務所

**Q:山花・今井税理士法人の特徴や大切にしている価値観について教えてください。**
A:私たちの事務所が最も大切にしているのは、「数字の裏にある想い」や「現場の空気感」を感じ取り、経営者や個人のお客様の“今”と“これから”に寄り添うことです。決算書や申告書などの「数字」は経営の重要な指標ですが、それだけでは本質を捉えきれません。たとえば、経営者の方がどんなビジョンを持ち、どのような悩みを抱えているのか、小さな変化や日々の会話から本当に必要なサポートを見極めます。お客様ごとに異なる事情やご希望にしっかり耳を傾け、数字以外の部分にも寄り添うことが、私たちの根本的なスタンスです。

**Q:毎月の巡回監査を大切にされていると伺いました。具体的にはどのようなサポートを行っているのでしょうか?**
A:はい。毎月必ずお客様のもとを訪問し、会計帳簿や経営数値のチェックだけでなく、現場の雰囲気や業務の流れ、スタッフの変化なども細かく確認します。数字の動きと現場の空気が一致しないときは、必ず理由をお尋ねしますし、経営者の方が話しやすい雰囲気づくりも意識しています。また、資金繰りや節税、設備投資、人材に関するご相談から、プライベートなお悩みまで幅広くご相談いただけます。お客様にとって「何でも話せる専門家」であることを心掛けています。

経営の伴走者として、信頼と安心を提供

経営の伴走者として、信頼と安心を提供

**Q:貴所が特に力を入れているサービスやサポート体制について教えてください。**
A:当法人の最大の強みは、経営者に寄り添った親身で丁寧なサポートです。毎月の巡回監査や定期的な面談を通

事務所概要

山花・今井税理士法人

兵庫県尼崎市七松町1丁目2番1−402号

電話番号を表示